膝痛について

そもそも膝痛とは?

 

膝の痛みにも様々な症状パターンがあります。

  1. ジャンパー膝
  2. ランナー膝
  3. 関節水腫(膝に水が溜まる)
  4. 変形性膝関節症
  5. 半月板損傷
  6. オスグット病
  7. スポーツによる膝の慢性障害
  8. 膝蓋骨脱臼
  9. 膝関節捻挫
  10. 鵞足炎

などで一番多いのは変形性膝関節症と言われているようです。

  • 加齢
  • 肥満
  • 運動不足
  • 運動の過度な負荷
  • 骨盤のゆがみ
  • 足関節のバランスの悪さ

などの原因で、身体にかかる負荷を逃す役割をしている軟骨がすり減り、半月板や関節の滑膜が痛むようになります。さらに重度になるととげのような骨(骨棘)ができるようになります。

これ以外にもさまざまな原因で膝の痛みが現れるので、きちんと原因を見極めることが大切
です。

また、膝が痛くても膝に根本的な原因がなく、二次的に悪くなった結果痛みを伴っている事もよくあります。

仙台の整体こころや