起立性調節障害

こんなお悩みでお困りではありませんか?
  • 朝起きる事が出来ない…
  • 午前中は調子が悪い…
  • 頻繁に立ちくらみが起こる…
  • 午前中は食欲がでない…
  • 体の倦怠感、体が重くだるい…
  • なかなか寝付けない…
  • 慢性的に頭痛がする…
  • イライラしやすい…
  • 集中力がない…
  • 新学年から様子がおかしい…
  • 急に学校を遅刻しがち…
  • 急に学校を休みがち…
  • 立ち上がった時に不調を感じる…
  • 動悸・腹痛・怠さを感じやすい…
どれか1つでも当てはまる方は今すぐ当院にご相談ください

もうご安心ください。
当院では病院や鍼灸院でなかなか改善しないこのような起立性調整障害の症状でお悩みの方が多くご来院され、改善に導いている事例が数多くあります。

出来るだけ軽度な症状のうちにお早めにご相談ください。

このページでは、

  1. なぜ当院であなたのお悩みが改善できるのか?
  2. 病院や整骨院に行っても改善しない3つの理由
  3. そもそも症状の原因を作っている根本的原因とは?
  4. ゆがみ改善だけでは再発する症状の対策について
  5. 症状についての知識
  6. 当院が選ばれる5つの理由
  7. 100名以上のお客様の喜びの声
  8. 当院の3つの約束
  9. 担当させて頂く院長のご紹介

の内容を知って頂く事ができます。

初回限定価格実施中!

さらに・・・
全額返金保証制度
ではなぜ、当院の施術で不調が改善に向かうのか?
それは・・・
600人以上のプロの整体師に教えるプロの整体師だからこそできる痛みの原因になる3つのバランスを整体する技術があるからです
整体こころやと他院はココが違う!

症状を根本的に改善させるには『身体が正常に機能していない原因を見つけて改善させる』必要があります。

『身体が正常な状態を保てない』から『身体が危険信号のサインとして症状(不調)は起こしている』

これが大前提であり、『症状だけを治そうとしても根本的には治らないのは当たり前』なんです。身体が悪くなっている原因は、大きく分けて3つです。

  • 内臓
  • 自律神経
  • 身体の重心

この「3つのバランス」が崩れる事であることがほとんどです。

なぜ、バランスが崩れてしまうのか?

それは、

  • 生活習慣の乱れ
  • ストレス

によることがほとんどです。

ですが、一般的な整骨院や整体院や病院では、この「3つのバランス」と「生活習慣」の適切な改善まで行わずに、体の歪みだけで症状を改善させようと考えている先生が多いのが現状です。

どこに行っても改善しない症状でお困りの方は、今まで通院した先生から「3つのバランス」と「生活習慣」の具体的な改善方法の指導がされていれば、あなたが当院のホームページを今見ていないはずです。

何年も整骨院や病院に通院してもあなたが改善していない3つの理由とは?

理由1

「症状に対しての検査」しかしていないから

先程も説明しましたが、今ままで多くの患者様を改善に導き、数多くのプロの治療家にも指導してきた経験から、『症状起きている根本的な原因』は、『3つのバランス』『生活習慣』適切な改善がとても重要だとわかっています。

だからこそ、「症状の原因だけを調べる検査」だけでは不十分です。

  • 3つのバランスの検査
  • 生活習慣の改善するための検査

を合わせて検査する事が重要になってきます。

『生活習慣の改善に必要な検査』に関して言えば、『病院の健康診断の数値』から患者様の状態を正確に把握してどのように生活習慣を改善するべきなの判断する事が大事です。

 

そこで・・・

病院、整骨院、整体院のそれぞれ強みを組み合わせた検査方法で施術計画を立てています。そこまでするからこそ患者様の身体から根本的改善が目指せる提案出来るのです。

整体こころやでは、基本的に病院での検査の数値も確認しながら施術計画を立てます。

理由は『症状を改善させる』ためには『根本的に身体から改善』させる必要があるからです。

  • 健康診断値→『栄養の質的問題』
  • 症状検査→『症状としての原因』
  • 3つのバランス→『身体の問題』

を確認していきます。本当はそこまで必要ですが、一般的な病院や整骨院、整体院ではそこまでサポート出来ていません。

理由2

患者様に本当に必要なサポートが出来ていないから

その理由は、

  • スタッフ教育に膨大な研修時間も多額な研修費用もかけられない
  • 専門学校で習う以上の知識、技術、経験が豊富な施術者が不足
  • 生活習慣サポートは売上げにならないのでビジネス的に費用対効果が合わない

などの理由も現実問題として多くあります。

患者様を根本的に改善に導くために必要なスキルは、本来、医師や治療家の専門分野外の栄養などの勉強も不可欠ですが、そこまで勉強するためには高い意識がなければ絶対に出来ません。休日返上して勉強するのは当たり前です。何十年間も、何万時間以上も、仕事時間以外も、ずっと勉強し続けなければ無理です。私も今まで仕事時間以外の沢山の時間と1000万円以上を自己投資して勉強を今でも続けています。

病院で言えば『診察』『処方』『検査』『手術』などで診療報酬が発生します。整骨院や整体院で言えば『施術』以外の時間は売り上げにはなりません。だから治るまで何回も通院していただくことでビジネスとして成り立っています。

それは悪い事でもなんでも無く当たり前の話ですが、『自分で治せるなら通院する必要もない』とも私は思っていますし、『自分の身体は自分で管理出来ないと治らない』とも経験的にわかっています。

もともと自分自身が整体師を志す前に『病院で治らなかった状態から自分で治す思考に切り替わって治った経験がある』『そうして患者様を卒業へとサポートしている実績がある』からです。

『病院、整体院、整骨院など、身体を扱う全ての仕事は本来そうあるべきだと思います。』

だからこそ、仙台の整体こころやの強みである

  • 『3つのバランスの調整』
  • 『あなたに合わせた生活習慣の改善指導』

を病院の健康診断の数値を基準として行い、経過をみていく事で的確な調整と生活習慣の改善指導を行う事ができるので最大限の効果が見込めるのです。

理由3

専門分野以外の栄養の知識が弱い

先ほども少し触れましたが、『医師』や『整骨院や整体院』の先生は『栄養の分野の知識』は基本的に学校では習いません。自分で学ばなければ栄養の知識は患者様よりは少し詳しく知ってるくらいでしょう。しかし、人は「食べた物の栄養を使って身体を維持している」ため、「栄養と健康は切り離せない」ほど重要なものです。

根本的に改善したいのであれ『3つのバランス』『健康診断の数値から適切な生活習慣の改善提案』までアプローチをできる高い技術力と知識をもった施術者に担当してもらうことが大事です。

 

整体師が一方的にあなたの症状を治すのではありません。あなた自身が症状を克服するのをサポートするのが整体こころのサポートです。

初回限定価格実施中!

さらに・・・
全額返金保証制度

受付時間
(火〜土曜)10:00~21:00

(日・祝日)10:00〜17:00

※定休日:月曜日、当院指定日
※最終受付時間は30分前になります。

そもそも不調の原因とは?
疲労の蓄積によって不調が起こるまでの7ステップ

このように、様々な疲労要因が毎日身体に負担をかけて身体を歪ませてバランスを崩す原因となっています。心身ともに元気な状態であれば本来「寝れば元気になる」のが当たり前ですが、心身に負担がかかり続けて身体のバランスが崩れ過ぎた状態では「寝ても身体のバランスが回復しない状態」になってしまいどんどん回復力の低い身体になって、バランスを保つ限界が近づくと危険信号として身体は症状を起こします。

知っていましたか?身体の歪みだけ解消しても症状は再発してしまうんです
施術方針

仙台の整体こころやでは、『症状の原因は基本的に日常生活』と考えていますので、

  1. 検査
  2. 施術
  3. 実践可能で効果的なセルフケア

の3つをセットで考えています。

病院や整骨院、マッサージ店でも『ストレッチして下さい』『筋肉が硬いところをボールでゴリゴリしてください』『水を飲んで下さい』などとネットに載っている位の情報は教えてくれますが、症状は同じでも症状の原因が1人1人違えば必要なセルフケアも当然変わってきます。

提案されたセルフケアが

  • 今の身体の状態に最適か?
  • 継続して行えるケアなのか?
  • 根本原因に対してのケアなのか?

など、患者様の身体の状態をきちんと検査できる能力がなければ最適なセルフケアは提案できません。

そもそも起立性調整障害とは?

起立性調整障害とは、自律神経失調症の1つの症状として考えられています。

症状的には一見「生活リズムが乱れているだけに見える」ため、なかなか周りからの病状への理解が難しく、「本人にやる気がない・・」など、一昔前までは起立性調整障害は生活習慣の乱れで子供がサボって怠けていると考えられていましたが、

  • めまい
  • 疲れやすい
  • 動悸、息切れ
  • 朝なかなか起きられない
  • 午前中は調子が悪い
  • 顔が青白い
  • 倦怠感
  • 腹痛
  • 頭痛
  • 乗り物酔い
  • 食欲不振
  • 立ちくらみ
  • 立ち上がった時に気分が悪くなる
  • 立ち上がった時に失神する

など体の症状があり、子供にとって実は辛い病気であり、

「立ったり座ったりした姿勢で脳血流量が現象し、思考力や判断力の低下が見られる」身体の病気です。

従前から診断に用いられていましたシェロング起立試験に起立後血圧回復時間測定が加わった「新起立試験」を実施し診断されます。

学校に行きたくないのではなく、行きたくてもいけない状態のです。本人を含め、家族やまわりの人の理解が大切ですので、子供に寄り添い焦らずに治療することが必要です。

 

起立性調整障害は頻度の高い疾患で、10 ~16歳に多く、小学生の約5%、中学生の約10%とされ、男:女=1:1.5 ~2です。全国調査によりますと、一般小児科外来を受診した10~15歳3316名のうち、281名(8.5%)が心身症、神経症等と診断され、その中で起立性調節障害は199名と約7割を占め最も多くみられています。

起立性調節障害は現在までに以下の4つのタイプが確認されています。

  1. 起立直後性低血圧起立直後の血圧低下からの回復に時間がかかるタイプ。
  2. 体位性頻脈症候群
  3. 血圧の回復に異常はないが、起立後心拍の回復がなく上昇したままのタイプ。
  4. 神経調節性失神
    起立中に急激な血圧低下によっていきなり失神するタイプ。
  5. 遷延性起立性低血圧
    起立を続けることにより徐々に血圧が低下して失神に至るタイプ。

起立性調節障害の中で(1)、(2)が多く、(3)、(4)は少ない傾向にあります。しかし、(1)や(2)に引き続き(3)の神経調節性失神をおこしたり、経過中にタイプが変わることもあります。

自律神経について

自律神経は交感神経と副交感神経の2種類あり、血圧・呼吸・体温・睡眠の質など、身体が健康な状態を保って生きていくために絶対に欠かせないON/OFFスイッチのようなもので調整されています。

通常であれば、朝から昼にかけて交感神経が優位になり、日中元気に活動できるように調整されます。逆に夜になるにつれ副交感神経が優位になり、身体は休むための準備に入れるように調整されます。

このように自律神経は、シーソーのように絶妙にバランスをとっています。しかし、世の中が便利になった反面、不自然な生活をする人が増えたりと私たちを取り巻く生活環境は大きく変わっています。

  • 思春期における心の変化
  • ホルモンバランスの崩れ
  • 学校での対人関係などのストレス

疲れなどが影響することで自律神経に負担がかかり、このシーソーのバランスが崩れ、身体のバランス調整機能がうまく機能しなくなっているのが原因の1つです。自律神経のひとつである交感神経が優位になると、血管を細くし血流が低下し、身体も常に緊張状態になります。特に脳の血管は細いので血流量が減少してしまいます。

すると朝に起きれない・立ちくらみ・めまい・集中力低下・イライラなどの不調が出てくるのです。

一般的な起立性調整障害の改善方法

  • 生活習慣の改善
  • 漢方薬
  • サプリメント

などが一般的な対処方法です。

生活習慣の乱れがこの起立性調整障害を加速させていきますので、

①食事の栄養の質・栄養バランス

②適度な運動

③睡眠の質を良くする

事が欠かせません。

起立性調節障害は身体疾患ですから、まず身体面での改善を進めながら生活習慣の改善をします。すぐには改善しませんので、焦らず取り組むことが肝要です。

仙台の整体こころやの起立性調整障害の改善をする場合は、特に生活習慣の中でも水分摂取栄養面での改善指導が重要と考えています。それらの改善を中心に整体では自律神経のバランス調整を行って経過を見ていきます。

 

朝日を浴びる

起立性調整障害の時は、ホルモン分泌も乱れています。ホルモン分泌を正常に戻すために毎朝起きたら辛くても朝日をしっかり浴びる事で自律神経のバランスが正常に戻りやすくなりホルモン分泌が正常化しやすくなる役割があります。

薬物療法

物療法では血圧を調整する薬や精神薬が用いられます。

だけど、色々なことをしたけど全然良くなってない・・・

当店に来られるお客様から良くこんな事を聞きます。
なぜ一般的に起立性調整障害が改善すると言われる事を色々試しているのに全然良くならない人がいるのか?

これは、起立性調整障害に限った事ではなく、一般的に雑誌やテレビなどでいいと取り上げられている情報だけで良くなるのであれば、病院がいつも混み合っていたり、どこに行っても改善しない不調で悩む方が医学の進歩とともに年々減少傾向になってもいいはずです。

しかし、現実は全くの逆で、高度な医療がどんどん開発されたり、新薬が沢山作られているのに、昔は無かった病気が増え続け、症状の多くは結局のところ原因不明、症状を一時的に抑え続ける対処療法の薬物療法での副作用で苦しむ人も多く生まれ、病気の人が年々増加し続けているのがデータでハッキリと証明されています。

当店では色々考えて、数多くの事を試して来ました。そしてなぜ一般的に起立性調整障害に良いと言われる対処法でもダメだったのか分かりました。

一般的な対処では良くならなかった理由それは…

もともと身体が悪いから症状を起こしているのであって、問題なのは症状ではなく身体の方なんです。症状を治す事と身体を治す事は一緒ではないのです。症状を治すのは対処療法、身体を治すのが根本的な改善です。

根本原因にアプローチするとほとんどの方が今までよくならなかったのに改善していきます。

そして当店がたどり着いた答えは…

 

 

なぜ多く院の中から当院が選ばれるのか?5つの理由

安心してお身体を任せて頂きたい。

「当たり前のことが当たり前にできる」
「やりたいことができる」

そんな健康的な身体に導ける理由の一部をご紹介。

①丁寧なカウンセリング

効果的な施術は丁寧なカウンセリングがあってこそ。

1つ1つ丁寧に不安を解消していきます。

●どうしたら良くなるの?

●何が原因なの?

●どのくらいで良くなるの?

などなど。

根本的な原因は100人いれば100通り。
症状名が同じでも、身体の状態根本原因生活背景・生活環境1人1人違います。

そのため、初めてご来店の方は30分ほど丁寧にカウンセリングのみでお時間を頂きます。

今まで治らなくて不安いっぱいで来院された方にも、安心して施術を受けて頂けるよう、施術方針、施術内容など、十分に納得して頂いてから施術を行えるようにわかりやすくご説明をさせて頂きます。

②オーダーメイドの施術

当店では、「一時的な応急処置」を目的とした施術は致しません。

(内臓・筋骨格・自律神経)の3つの原因を中心に調整。

適切なペースで施術を繰り返していくことで最短での改善を目指します。

③独自の検査技術

今まで治らなかった症状でも高確率で改善できる理由の1つが独自の検査技術です。

どこに行っても改善しない症状の場合、
「症状が出ている部位には根本原因はない」
ことがほとんどです。

たとえば、腰痛の場合。

腰痛→腰の筋肉が硬い→腰をマッサージ…
では無いということです。

「なぜ、腰の筋肉が硬くなっているのか?」

その理由を1つ1つ紐解き、本当の原因を見つけ、適切な施術を行うから根本的な改善に導くことが可能となるのです。

④施術空間

リラックスした状態で快適に施術を受けて頂きたいと思っています。

●安心の個室でゆったり
●特注のオーダーメイドベットで快適
●着替えのご用意もあるので楽々

⑤徹底したアフターフォロー

症状で困っている時は症状を治す事が重要視されますが、1番重要なのは悪くしない事です。当たり前のことですが最も重要です。

再発を繰り返しやすい方ほど「悪くしない事」よりも「良くする事」に偏っている傾向が見受けられます。

生活環境や生活背景に合わせてあなたに必要なタイミングで分かりやすくアドバイスします。

多くのお客様にご満足いただいています!

※様々な症状の改善の声の掲載許可を頂けた方を掲載させて頂いております。

整体こころや〜3つの約束〜

今まで当店をご利用頂いている沢山のお客様と話していて、過去に他店で非常に残念に感じてしまうような対応をされている方が多い事に同業者としてショックを受けています。

当店ではあなたに安心して症状改善や健康になるために来店して頂きたいと考えています。

そこで、当店では3つの約束をさせて頂きます。

1、次回予約を強要しません

当店のお客様は過去に利用した整体院やマッサージ店などで、施術効果に納得していないのに、

  • 「次回予約を強要された」
  • 「回数券の購入を強要された」

などの経験が多い事に驚きます。

整体こころや では、

  • 施術効果に納得できた
  • 症状が改善するイメージが出来た
  • 信頼して任せたいと思えた

など、お客様の合意のもとで症状改善のために必要な次回予約の希望を伺います。

2、身体に負担が無い施術が基本

整体こころや では

マッサージ店で行っている「硬くなった患部の筋肉を直接マッサージ」することはほぼありません。

  • 筋肉が硬くなった原因の全体的なバランスの崩れを優しく整える

ことで身体に負担をかけずに整体します。

 

  • 「バキバキするような怖い整体」
  • 「硬くなった筋肉をただマッサージするだけ」

など、その場しのぎしかならないだけでなく、逆に症状を悪化させる可能性があるため、基本的に必要のない痛みを伴う調整は行いません。

 

3、100%返金保証

整体こころや ではお客様を第一に考えます。

当店に来ていただいて効果が出ないという事はない自信があります。

万が一、初回の整体を受けて効果を実感して頂けなかったら料金はいただきません。

本気でお困りの辛い症状を改善したいと行動するあなたの背中を少しだけでも押させていただきます。

院長からのメッセージ

本気でお悩みの症状を改善したいあなたを

『絶対に 後悔は させません』

これが、あなたへの決意表明です!

魔法にみたいに一瞬でなんでも治ってしまうような整体はありませんが、今まで改善しなくて不安なあなたの不安は当店で最後にしてください。

簡単に私の自己紹介をさせて頂きますので是非お読みください。

 

現在について

主に宮城県内は(仙台市・岩沼市・塩釜市・石巻市・大崎市・蔵王町・柴田郡・川崎町など)を中心に、県外では(山形県寒河江市、福島県相馬市、岩手県花巻市など)のお客様も数多くサポートさせて頂いております。

全国600人以上の整体院・整骨院などのプロの先生が所属する団体で技術指導を行ったり、別に所属している全国セラピスト団体でも自律神経に特化した技術指導を担当する『師範』として活動しています。

 

整体師になる前

私は、もともと調理現場の責任者として働いていました。知らず知らずのうちに長年の無理がたたったのか、仕事中に突然、左耳が聞こえなくなる経験をしました。病院の診断では心身の過労が原因と診断され病院に来るのが遅かったので治らないとハッキリ言われました。

 

当時、身体の素人であった私は、数十箇所の治療院をまわりました。病院がダメなら治療院なら治るんじゃないかと考えたのです。しかし、どこに行っても一向に改善する兆しはなかったのです。

最後に良いと思って通った渋谷にある整体院の先生がいました。3ヶ月ほどみて頂いて身体が楽になっていた頃に、突然集中治療室に入院されましたが、ご自身の状態を察していたのか、その先生が教わった先生を紹介して頂き、新しく横浜の馬車道にいるその先生のもとに通うようになりました。

渋谷の先生は、ご連絡を頂いて2ヶ月ほどでお亡くなりになり、人生はいつどこでどうなるかなんてわからないものだと感じたのを覚えています。

紹介してくださった先生のもとに7ヶ月間、週に2〜3回通うようになり、徐々に身体も楽になった頃、聞こえなくなっていた左耳も聞こえるようになってきたのです。

あの頃の感動は今でも覚えています。

病院でハッキリと治らないと初診で言われた私の突発性難聴が治ったんだって事実が、本当にびっくりしたんです。私の人生がそこから大きく変わりました。

昔の自分のように困っている人をちゃんと助けられる整体師になりたい!その想いだけで、今まで1000万近く自己投資してきました。

〜 一例 〜

・医学の最先端であるアメリカに、日本では出来ない人体解剖実習や最新医学の講義に参加

・毎月数回は県外から多数の治療家が学びに来る尊敬する治療家先生の勉強会に参加

・毎月東京に、医学、科学だけでは学べない古武術を通して正しい身体の使い方の稽古に参加

・難治症状も栄養で治す医師から栄養学について学ぶ

 

どれだけ物理的な整体施術を磨いても、症状の本当の根本原因が生活習慣の中にある事を知ったからこそ、どんな原因の場合でも患者様の力になれるように様々な勉強を続けています。

 

 

これから成し遂げたいこと

「症状があることで困っておいる人・不自由な人を助けるサポートがしたいです」

心体が健康である事が人生の全てにおいて1番重要な事だと思っています。心身おの健康無くして人生を十分に楽しめるでしょうか?

それを教えてくれた先生方に、今まで私を成長させてくれたお客様への感謝を『恩送り』という形で返していきたいと思っています。頂いた恩は返すのではなく、次の人に恩を送る『恩送り』。

これが一生かけて成し遂げていきたいことの1つです。

仙台の整体こころや