むちうち症について

そもそもむちうち症とは?

むちうち症は、主に自動車の追突、衝突、急停車等によって首が鞭のようにしなることによって起こる症状を総称したものです。

  • 「頸椎捻挫」
  • 「頸部挫傷」
  • 「外傷性頸部症候群」

などと呼ばれます。

むちうち症の特徴

むちうち症の特徴として、「交通事故直後に痛みや不調を感じないことが多い」です。

実はこれが厄介なパターンのむちうち症です。このパターンの場合は、整骨院の自賠責保険を使って治療を受けた場合は、別の症状の深い原因として数年〜数十年経過しても治しにくい歪みとして身体に残っています。

すぐに痛みが出た場合は、腕のいい整骨院に当たれば自賠責保険でもキレイに治ることもありますが、自賠責保険だけではキレイに調整する事が難しい為、自費治療も組み合わせるべきでしょう。後々厄介なゆがみを残すくらいなら実費治療した方が後々安く済みます。

仙台の整体こころや